春浅し 枯れ木に惑ふ 風花の

舊暦十二月二十二日のツグミの目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
☆好消息! 遂に刊行さる!!

ケルズの書――ダブリン大学トリニティ・カレッジ図書館写本

ケルズの書――ダブリン大学トリニティ・カレッジ図書館写本

ケルズの書

ケルズの書

 
****************************
 
何故?
為什麼?
素朴な疑問はものごとの本質を炙り出す

 
テロ標的に?「JAPAN」ジャージー使うな
2015年02月09日 22時24分 讀賣オンラインより
 
 イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件を受け、スポーツ界では、中東などで開催される国際大会への選手派遣を見合わせる動きが広がっている。

 日本オリンピック委員会(JOC)では「現時点では(出場の判断は)各競技団体に委ねている」と静観しているが、安全面の不安などから、自主的に派遣中止を検討する団体も相次いでいる。

 読売新聞社が各競技団体に問い合わせたところ、少なくとも6団体が派遣中止を決定、もしくは検討している。既にクウェートカタールで開催される国際大会への遠征中止を発表した日本卓球協会のほか、日本レスリング協会でも、強豪国であるイランへの遠征を取りやめた。

 日本フェンシング協会でも、今月下旬からアラブ首長国連邦(UAE)で開催される若手のアジア選手権への派遣について、派遣中止を含めた議論を始めた。豊田友彦事務局長は「外務省と情報を共有しながら協議している。安全を担保できるかがポイントだ」と説明した。近代五種も3月にエジプト・カイロで行われる大会に出場させるかどうかを検討している。

 日本人を標的としたテロなど不測の事態を避けるため、既に海外へ出発した選手たちにも、注意を促している。フェンシング協会では、海外遠征している選手らに対し、日本選手団の服装で、むやみに外出することを控えるように求めた。全日本柔道連盟でも、欧州に遠征する選手やスタッフらに対し、日の丸や「JAPAN」の文字が入ったジャージーやバッグなどの使用を控えるよう通達する。
2015年02月09日 22時24分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
 

 
 
で、相変はらず彼らの希望は無視なの?
為什麼?
何故?

 
イスラム国」という名称の変更を希望します 
投稿日 : 2015年1月25日 | カテゴリー : お知らせ by 名古屋モスク
 
日本のメディアにおいて「イスラム国」と称されている過激派組織の行いは、イスラームの教えとはまったく異なるものです。イスラームにおいて、テロ行為や不当な殺人、迫害は禁じられており、また女性や子どもの権利は尊重されなければなりません。
イスラム国」という名称にイスラムという語が入っているために、本来の平和なイスラームが誤解され、日本に暮らす大勢のムスリムイスラーム教徒)への偏見は大変深刻です。

エジプトにあるイスラームスンニ派最高権威のアズハルからは、昨年9月、この過激派組織に「イスラム国」の名称を使用するのは不適切であり、イスラームムスリムに対して不当であるとの声明が発表され、海外のメディアに「イスラム国」の名称を用いないよう要請がありました。
しかし、日本のメディアでは、この要請が実現されておらず、国際社会が国家と認めていないただのテロ集団に対して「イスラム国」の名称が使用され続けています。

この過激派組織はアラビア語で「الدولة الاسلامية في العراق والشام‎= ダウラ・アルイスラーミヤー・フィー・アルイラーク・ワッシャーム」であり、その省略形は「 داعش=ダーイシュ」です。
アメリカ軍は昨年の暮れに、この過激派組織を「ダーイシュ」と呼ぶよう公式に発表しました。
フランス政府も昨年9月、「ダーイシュ」の名称使用を決定しています。
海外では、上記アラビア語の英語訳「Islamic State of Iraq and Syria」の省略形である「ISIS=アイシス」や「Islamic State of Iraq and Levant」の省略形である「ISIL=アイシル」を用いるメディアもまだ多いようですが、日本のように「イスラム」を連呼することはありません。

日本においても自民党や外務省が「イスラム国」という名称をやめ、「ISIL」の呼称に統一したことに基づき、各報道機関においても名称の変更がされるべきであると考えます。
日本の皆さま、どうか「イスラム国」という名称の使用中止をお願いいたします。

※なお、ISILの行いがイスラームの教えに沿っていないことは、世界中のイスラーム学者たちが連名でISILに送った公開書簡に具体的に記されています。
 (日本語での要約はこちらのブログに掲載されています)

<2015年2月1日追加>
本日、宗教法人マスジド大塚にてモスク・マスジド代表者会議が開かれ、「イスラム国」という名称が妥当ではないこと、イスラームと差別化されるべきであることを総意で確認いたしました。
上記内容へのご賛同をいただいた出席者の方々、および出席者以外にもご賛同いただける他のモスク・マスジド・イスラーム関連団体の方々は以下の通りです。従いまして、今後は連名による要望といたします。(敬称は省略させていただきます)

<モスク・マスジド> 
 ・宗教法人名古屋モスク 代表 クレシ アブドルワハブ
 ・宗教法人マスジド大塚 代表 クレイシ ハールーン
 ・行徳ヒラーマスジド 代表 ジャミール アハマド
 ・新居浜マスジド 代表 浜中彰
 ・別府マスジド 代表 カーン ムハマドタヒルアバス
 ・ハサナスマスジド豊田モスク 代表 モヒディーン ニザール
 ・宗教法人アンヌールモスク新潟 代表 ムハンマド ヒッシャム
 ・アルムスタファーモスク  代表 アリ イムラン
 ・新安城マスジッド 代表 ムハンマド ファズリー
 ・鈴鹿モスク 代表 ムハンマドラシード ムハンマドマルズーク
 ・大垣ジュムアモスク 代表 モハメッドシャフィー ファザール
 ・モハマディモスク浜松 代表 ファルハド ウディン
 ・宗教法人神戸ムスリムモスク 代表 新井 アハサン
 ・宗教法人東京トルコディヤーナトジャーミー 代表 アラス ムハンメッドラーシット
 ・一般社団法人徳島マスジド 代表 ズルフィカール ムスタファ
 ・福井マスジド 代表 アルナッジャール ファディ
イスラーム関連団体>
 ・イスラミックサークルオブジャパン 日本人部代表 前野直樹
 ・一宮イスラミックセンター 代表 カルディン ハニーフ
 ・静岡ムスリム協会 代表 アサディ ヤスィン
 ・春日井イスラミックセンター 代表 ムハンマド ウマル
 ・三重イスラム文化センター 代表 アビッド ハッサン
 ・仙台イスラム文化センター 仙台モスク 代表 佐藤 ムハンマド
 ・インドネシアムスリム協会 代表 ウィボウォ アディ
ムスリム支援団体>
 ・NPO子どもと女性のイスラームの会 代表 マリアム 戸谷玲子
 ・ムスリマ子育てサークルはちみつKIDSとママの会 代表 ザハラ 谷山文子
 ・NPO法人多文化共生リソースセンター東海 代表 土井 佳彦
 ・シリア支援団体サダーカ 代表 田村雅文
 (2月7日現在)

<2015年2月2日追加>
※上記内容を英文に訳したものはこちら。
For English translation click here.

<2015年2月4日追加>
※上記内容にご賛同いただける他のモスク・マスジド・イスラーム関連団体の方々は、以下のアドレスに団体名と代表者名を書いてお送りください。
info@nagoyamosque.com

※なお、このページは随時更新されます。上記内容を拡散していただける方は、文章をコピーペーストするのではなく、ページURLのご紹介をお願いいたします。紙媒体で拡散される場合は、できるだけ新しい情報をご確認の上でご紹介ください。
 

「イスラム国」という名称の変更を希望します | お知らせ | 宗教法人名古屋イスラミックセンター名古屋モスク
 

 

トルコ国営放送&TRT JAPONYA @trt_murathan · 2月4日
 
日本のメディア様 日本のニュースでは「イスラム国」と言われるようになった事はムスリムの者にとってとてもつらいことです。その言葉を「ISIL」に切り替える事できないんでしょうか@fujitv @asahi @masanorinaito @FIFI_Egypt @nhk_news
 

https://twitter.com/trt_murathan/status/562789097421688834