貝は貝として甲斐甲斐しく取り扱ひすべし


 
 

 
 

 
 

 
*********************
 
「問題を適切に処理せよ」 長島氏とダライ・ラマの会談で中国
2011.11.8 14:10 [日中関係]産経ニュースより

 長島昭久首相補佐官が来日していたチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世と会談したことについて、中国外務省は8日「両国関係の大局に立ち、日本側に問題を慎重かつ適切に処理することを要求する」との談話を出した。

 アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせた米ハワイでの日中首脳会談を控え、中国側としては強い批判を表明するのを避け適切な対応を促すにとどめた形だ。

 談話はダライ・ラマを「長期にわたり、中国の分裂活動に携わっている政治亡命者」と指摘。「中国はダライが世界中をあちこち回ることや、いかなる形であれ外国の要人がダライと接触することに断固として反対する」との従来の立場を強調した。(共同)
 
 
ダライ・ラマと会談「事後報告だった」 藤村官房長官、長島補佐官を注意
2011.11.8 14:29 産経ニュースより

 藤村修官房長官は8日午前の記者会見で、長島昭久首相補佐官渡辺周防衛副大臣らがチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世と都内で会談したことについて、「政府としては全く承知しておらず、事後に報告があった」と述べ、政府としては会談に関与していないと強調した。

 藤村氏は「(ダライ・ラマ14世が入国時に)政治的行動や政府関係者との接触はしないのが今日までの通例だ」と指摘。「政府の一員なので、これまでの立場とは違う」として長島氏を注意したことを明らかにした。長島氏からは「分かりました」と返事があったという
 
↑此処に謂ふ「通例」とは何か? 
辞書的には、1 その社会での一般のならわし。通常のやり方。「世間の―に従う」 2 (副詞的に用いて)一般に。通常。「―月曜日を休館にする」とある。
此の定義に従へば、藤村官房長官の発言は間違ひてうことになる。ノーベル平和賞受賞者であり宗教的指導者であるダライ・ラマ猊下の来日に際し、敬意を表して空港に赴くことこそが「通常」であり常識であり、「通例」であるべきだ。