エニグマ・コードの解読


 
 

 
 

 
 
先般、各地のガソリンスタンドに於ける各種「祭り」の多発事例に関しては、昨今枚挙に暇がないほどの目撃情報が各地の蛸陀羅仏信者たちから隣田寺に寄せられてゐるのであるが、今回友人の電波工作員に因って京都方面からもたらされた事例は分類上「エニグマ=謎」に属するものだ。
一見うらぶれたガソリンスタンドの風景であるが、給油マシーン脇の柱に記された文字に注目されたい。其処には「ガソリンはありません」と書かれてゐるのだが、これはいったいどういふことか?
当初は「ガソリンではありません」てう意味であり、例へば此の給油機は灯油やディーゼル油のものであるので、給油に訪れた人民に注意を促すために書かれたものであらうてう意見が直ちに数人から寄せられたものだ。
しかし、さうであるならば、間違った給油は重大な結果をもたらすことが予想されるため、給油機そのものに「灯油」なり「軽油」なり種別が書かれてあるべきであらう。
しかも、此処に書かれた文字はあくまでも「ガソリンではありません」ではなく、「ガソリンはありません」であり、ガソリンてう商品の有無そのものに言及してゐる点がもっとも重要である。
それでは、斯くの如き体裁の店で、しかも恰も給油機の如き形状のマシーンを保持してゐるにも関わらず、ガソリンが無いとするならば、此処はいったい何を売る店なのだらうか?
まさかあのマシーンからサラダ油や胡麻油、または果汁や酒類が出てくるとは思はれないので、食料系の可能性は限りなく低いだらう。
かといって、市内に湧出した温泉の給湯器とも思はれないし、周囲に駐車されたトラック類には危険物の搭載を表す「危」の文字が表示されてゐることを考へれば、やはり普通のガソリンスタンドなのであらうか?
では、軽油でも重油でもガソリンでもなささうな燃料とは何かと逡巡して仕舞ふのだが、水素燃料やジェット燃料てう雰囲気でもないし・・・
最後にちょこっとだけ、京都てう土地柄からの考察を試みやう。もしこれが、京都独特の「いけず」や「いちびり」、はたまた「えげつなさ」から湧出した独特の表現であると仮定するなら、伝へたかった真実とはどのやうなものが考へられるか。
「うちら今ガソリンはおへんのやけど、各種燃油や可燃性ガスならイロイロ揃えておまんにゃわ」てうことが言ひたいのだとか、「ガソリンはおへんさかい、ぶぶちゃづけでも食べていきよし」だの、「無いものは無いなどと露骨に言はれしまへんさかいに、ほんまやったら京都らしう{ガソリンはおへん}などと書いといたらよろしいとも思ぅ〜たんでござりますが、それはさすがにでけしまへんさかいに、こんなふうに書いておくほかは無かったんどす」とか、「無いものは無いんやさかいに、こないなとこで油売ってへんと早う帰んなはれ」とか・・・
 
とまれ京都に出掛けた折には、各種社寺仏閣巡礼とともに、是非踏査すべき場所であらう。
 

 

 

エニグマ(スペシャル・エディション)

エニグマ(スペシャル・エディション)

エニグマ・コードを解読せよ

エニグマ・コードを解読せよ

Enigma 3: Le Roi Est Mort, Vive Le Roi!

Enigma 3: Le Roi Est Mort, Vive Le Roi!

怒霊界エニグマ [DVD]

怒霊界エニグマ [DVD]

エルガー / エニグマ (謎)変奏曲作品36

エルガー / エニグマ (謎)変奏曲作品36